活動履歴の設定ファイル(LMIS_ActivitySetting)

活動履歴の設定ファイルは、活動履歴が登録された際に関連するプロセスのレコードを更新する機能で使用します。

本設定ファイルはLMIS画面から設定の作成・変更・削除が可能です。操作方法については、「活動履歴の機能設定」を参照してください。

活動履歴の設定ファイル(LMIS_ActivitySetting)の基本情報、定義内容、定義例などについて説明します。

<目次>

ファイルの基本情報


項目

内容

項目

内容

ドキュメント名

LMIS_ActivitySetting

ドキュメントの一意の名前

任意

ファイル保管先

LMISドキュメントフォルダ

フォーマット

テキスト形式ファイル

文字コード

UTF-8(BOMなし)

ファイル反映のタイミング

本ファイルをLMIS上に配置したときに反映します。

定義内容


活動履歴の設定ファイルは、以下のセクションで構成されます。

  • 有効化、無効化の設定

  • 活動履歴の更新設定

  • 活動履歴から関連先レコードを更新する設定

各セクションの属性に定義する内容について説明します。

有効化、無効化の設定

活動履歴更新設定の有効化、無効化を記述します。

属性

説明

省略可否

省略値

属性

説明

省略可否

省略値

PORTAL

セルフサービスポータルから登録された活動履歴について、有効にするかどうかを設定します。

  • ON:活動履歴更新設定を有効化します。

  • OFF:活動履歴更新設定を無効化します。

OFF

MAIL_RECV

プロセスレコードに関連付けて受信されたメールの活動履歴について、有効にするかどうかを設定します。

  • ON:活動履歴更新設定を有効化します。

  • OFF:活動履歴更新設定を無効化します。

OFF

MAIL_SEND

プロセスレコードに関連付けて送信されたメールの活動履歴について、有効にするかどうかを設定します。

  • ON:活動履歴更新設定を有効化します。

  • OFF:活動履歴更新設定を無効化します。

OFF

LMIS

PORTAL、MAIL_RECV、MAIL_SENDに該当しない活動履歴について、有効にするかどうかを設定します。

  • ON:活動履歴更新設定を有効化します。

  • OFF:活動履歴更新設定を無効化します。

OFF

活動履歴の更新設定

登録された活動履歴について、件名の自動フォーマットを有効にするかどうかを記述します。

属性

説明

省略可否

省略値

属性

説明

省略可否

省略値

NAMEFORMAT

登録された活動履歴について、件名に自動で登録日時を設定するか、ユーザ指定のフォーマットを使用するかを記述します。

  • ON:件名に登録日時を自動設定します。
    例:「2010/10/10 10:10:10」

  • OFF:入力された件名を使用します。

  • 任意のフォーマット:ユーザ指定のフォーマットを使用します。UPDATEFORMATと同様の形式で、フォーマットを記述します。

OFF

活動履歴から関連先レコードを更新する設定

登録された活動履歴の内容から、関連先レコードの任意の項目へ反映する内容を記述します。

属性

説明

省略可否

省略値

属性

説明

省略可否

省略値

UPDATEFORMAT

パラメータの値に「@UPDATE:」を指定した場合の追記フォーマットを指定します。

例:¥n---- yyyy¥MM¥dd HH:mm ----¥n

上記を指定した場合、以下のように表示されます。

元の内容1行目

元の内容2行目

---- 2015/10/10 10:10 ----

追記内容





[オブジェクトのAPI参照名]

更新するオブジェクトのAPI参照名を指定します。

例: [SMOC__ox_obj_incident__c]

API参照名の確認方法については、「API参照名、項目ID」を参照してください。





API参照名

上書き・追記したい項目のAPI参照名をパラメータ名とし、値を設定します。

パラメータ値の指定については、「パラメータ値の指定内容」を参照してください。





UPDATEFORMATのパターン文字の指定内容

UPDATEFORMATに指定できるパターン文字と表示例について以下に示します。'A' ~ 'Z' および 'a' ~ 'z' を通常の文字列として扱いたい場合は、シングルクォーテーション(')で囲んでください。その他の文字はシングルクォーテーションで囲まなくても記載したとおりに出力されます。

パターン文字

説明

表示例

パターン文字

説明

表示例

G

紀元が表示されます。

AD

y※1

年が表示されます。

1996、96

M※1

月が表示されます。

July、Jul、07

d

日が表示されます。

10

h

午前/午後の時 (1 ~ 12)が表示されます。

12

H

一日における時 (0 ~ 23)が表示されます。

0

m

分が表示されます。

30

s

秒が表示されます。

55

S

ミリ秒が表示されます。

978

E※1

曜日が表示されます。

Tuesday、Tue

D

年における日が表示されます。

189

F

月における曜日が表示されます。

2 (7 月の第 2 水曜日)

w

年における週が表示されます。

27

W

月における週が表示されます。

2

a

午前/午後が表示されます。

PM

k

一日における時 (1 ~ 24)が表示されます。

24

K

午前/午後の時 (0 ~ 11)が表示されます。

0

z※1

タイムゾーンが表示されます。

Pacific Standard Time、PST

'

テキスト用エスケープ文字です。

エスケープ文字は表示されません。



''

単一引用符(シングルクォーテーション)を2つ連続で指定することで、単一引用符1つを表示できます。

'

\n

改行が表示されます。

改行

@NAME※2

更新者名が表示されます。

ユーザA

注※1 表示例が複数あるものは、指定したパターン文字の数によってフォーマットが変わります。詳細は、「パターン文字の指定例と表示内容」を参照してください。

注※2 更新者名として表示されるのは、画面から活動履歴を登録した場合はログインユーザ名、メールから活動履歴を登録した場合はメール送信元アドレスに紐づく取引先責任者名となります。メール送信元アドレスに紐づく取引先責任者が存在しない場合は、メール送信元アドレスがそのまま表示されます。

パターン文字の指定例と表示内容

パターン文字の指定例

表示内容

パターン文字の指定例

表示内容

¥n---- yyyy/MM/dd HH:mm '@NAME' ----¥n

既存の内容

---- 2001/07/04 12:08:56 ユーザA ----

追記内容

¥nyyyy.MM.dd G 'at' HH:mm:ss z¥n

既存の内容

2001.07.04 AD at 12:08:56 PDT

追記内容

¥nEEE, MMM d, ''yy¥n

既存の内容

Wed, Jul 4, '01

追記内容

¥nh:mm a¥n

既存の内容

12:08 PM

追記内容

¥nhh 'o''clock' a, zzzz¥n

既存の内容

12 o'clock PM, Pacific Daylight Time

追記内容

¥nK:mm a, z¥n

既存の内容

0:08 PM, PDT

追記内容

¥nyyyyy.MMMMM.dd GGG hh:mm aaa¥n

既存の内容

02001.July.04 AD 12:08 PM

追記内容

パラメータ値の指定内容

分類

指定形式

説明

分類

指定形式

説明

文字列型

$

文字列に変換します。

例:SMOC__ox_txt_subject__c=$メール

数値型

#

数値に変換します。

例:SMOC__ox_num_number__c=#3

チェック型

_

(アンダーバ―)

TRUEまたはFALSEに変換します。

例:SMOC__ox_chk_checkbox__c=_TRUE

API参照名

活動履歴(ToDo)およびメールメッセージのAPI参照名を設定することで、活動履歴およびメールメッセージの項目の値をプロセスレコードに反映することができます。
活動履歴およびメールメッセージのAPI参照名は、以下の通り設定します。

活動履歴:活動履歴のAPI参照名(先頭に@を付与しない)

例:SMOC__ox_txt_subject__c=Subject(活動履歴の件名)

メールメッセージ:@メールメッセージのAPI参照名(先頭に@を付与する)

例:SMOC__ox_txt_subject__c=@Subject(メールメッセージの件名)

メールメッセージの項目を設定した場合は、プロセスレコードでメールの送信(MAIL_SEND)および受信(MAIL_RECV)した場合に値が設定されます。

以下に例を使って説明します。

  1. 元の値を上書きします。
    例:SMOC__ox_txt_subject__c=Description


  2. ロングテキスト項目を使用している場合は、パラメータの値の前に「@UPDATE:」を指定することで、元の値に追記できます。
    例:SMOC__ox_ltx_content__c=@UPDATE:Description


  3. パラメータの値の前に「@MERGE:」を指定することで、重複した値を削除しながら値を追記します。
    例:SMOC__ox_ltx_content__c=@MERGE:@CcAddress

    入力される値:
    user1@lmis.com; user2@lmis.com; user3@lmis.com; user1@lmis.com

    内容に登録される値:
    user1@lmis.com; user2@lmis.com; user3@lmis.com;

デフォルトの区切り文字は「;」ですが、これは変更することが可能です。以下の例では区切り文字として「,」を指定しています。

例:SMOC__ox_ltx_content__c=@MERGE[,]:@CcAddress

定義例


#有効化、無効化設定 PORTAL=ON MAIL_RECV=ON MAIL_SEND=ON LMIS=OFF #活動履歴の更新設定 NAMEFORMAT=ON #関連先レコードの更新設定 UPDATEFORMAT=\n---- yyyy/MM/dd HH:mm '@NAME' ----\n [SMOC__ox_obj_event__c] SMOC__ox_ltx_content__c=@UPDATE:Description [SMOC__ox_obj_incident__c] SMOC__ox_ltx_content__c=@UPDATE:Description

注意事項


  • 必ずUTF-8形式で保存してください。UTF-8形式以外の文字コードで保存した場合、不正な動作となり、活動履歴の登録処理が正常にできないことがあります。

参考情報


  • 活動履歴が登録された際に関連するプロセスのレコードを更新する設定については、「活動履歴登録時の関連プロセス更新」を参照してください。

  • 本設定ファイルはLMIS画面から設定の作成・変更・削除が可能です。操作方法については、「活動履歴の機能設定」を参照してください。