/
一括コピーで登録される項目
一括コピーで登録される項目
一括コピーの際にコピー・登録される項目について説明します。
<目次>
一括コピーで登録される項目
リリース管理と移送申請情報を一括コピーした際に登録される移送管理の項目を以下に示します。
(凡例) ○:コピー元の移送申請情報がコピーされ登録されます。 -:登録されません。
分類 | 項目 | コピー反映 | 備考 |
---|---|---|---|
基本情報 | 件名 | ○ | |
スケジュール日時 | ○ | [即時実行]が[OFF]の場合だけコピーされます。 [一括コピー登録(ERP)]ボタンをクリックした際に設定した情報が登録されます。 | |
即時実行 | ○ | ||
移送実行サーバ | ○ | ||
適用済み | ○ | ||
移送番号 | ○ | ||
移送先クライアント番号 | ○ | ||
備考 | ○ | ||
移送元情報 | 移送元サーバ | - | [一括コピー登録(ERP)]ボタンをクリックした際に設定した情報が登録されます。 |
移送先情報 | 移送先サーバ | ○ | |
実行時オプション情報 | 先行移送管理 | ○ | |
想定処理時間(分) | ○ | ||
コピー不要 | ○ | ||
ホールド設定 | ○ | コピー元の移送申請情報を起票したときに設定した内容がコピーされます。 起票後にホールド設定を変更している場合、その内容は反映されません。 | |
移送オプション情報 | 将来のインポート用に移送依頼をキューに残す(0) | ○ | |
移送依頼を再インポート(1) | ○ | ||
オリジナルを上書き(2) | ○ | ||
先行関係を無視(3) | ○ | ||
未確認仮修正のオブジェクトを上書き(6) | ○ | ||
未許可のテーブルクラスを無視(8) | ○ | ||
未許可の移送タイプを無視(9) | ○ | ||
実行情報 | 実行完了日時 | ○ | [適用済み]にチェックがされている場合だけコピーされます。 |
結果区分 | ○ | [適用済み]にチェックがされている場合だけコピーされます。 | |
通知先情報 | 追加通知先1、 追加通知先2、 追加通知先3 | ○ | |
関連情報 | 関連リリース | ○ | |
制御情報 | 承認者の決定方法 | - | |
カレンダー登録 | - | ||
移送完了メール通知 | ○ |
, multiple selections available,
Related content
サービス要求をコピー登録する
サービス要求をコピー登録する
More like this
サービス要求をコピー登録する
サービス要求をコピー登録する
More like this
インシデントをコピー登録する
インシデントをコピー登録する
More like this
インシデントをコピー登録する
インシデントをコピー登録する
More like this
各プロセスの目的と評価指標
各プロセスの目的と評価指標
More like this
各プロセスの目的と評価指標
各プロセスの目的と評価指標
More like this