/
無効なユーザが所有者のレコードを編集する
無効なユーザが所有者のレコードを編集する
レコードの所有者が無効なユーザの場合の対処方法を説明します。
本操作は、特権ユーザで実施してください。自身が特権ユーザか確認する方法は、マニュアル「ユーザ情報を参照する」を参照してください。
<目次>
- 1 操作手順
操作手順
1.無効なユーザがわかっていない場合は、ユーザ一覧画面で確認します。ユーザ一覧を表示する方法は、マニュアル「自社ユーザを検索する」を参照してください。
[有効]の列が「false」のユーザが無効なユーザになります。以降の手順で検索する際に使用しますので、メモしてください。
既に無効なユーザがわかっている場合は、本手順は不要です。
本手順では、「無効ユーザ」が所有者のレコードを操作する手順になっています。
2.メニューの[レコード]をクリックします。
3.レコード一覧が表示されます。
説明は「インシデント管理」を元に書いていますが、「サービス要求管理」や「変更管理」でも同様に実施します。
一覧に表示される列は、管理者の設定によって異なる場合があります。
4.画面上部にあるキーワード検索ボックスに、無効なユーザの名前を入力し、[検索]ボタンをクリックします(この例では、「無効ユーザ」と入力します)。
結果には、無効なユーザが所有者のレコードが表示されます。
キーワード検索ボックスに入力した値は、所有者に限定した条件値ではないので、所有者以外の項目で合致したレコードも表示されます。
手順を例にした場合、件名が「無効ユーザ」と登録されている場合は表示されます。
5.対象レコードを表示し、所有者を変更します。
所有者の変更については、マニュアル「所有者を変更する」を参照してください。
これで、無効なユーザが所有者のレコードを編集する手順は完了です。
, multiple selections available,
Related content
レコードを参照する
レコードを参照する
More like this
承認ルートを表示する
承認ルートを表示する
More like this
承認依頼をする
承認依頼をする
More like this
レコードの新規登録設定
レコードの新規登録設定
More like this
申請の複製
申請の複製
More like this
変更要求の複製
変更要求の複製
More like this