/
公開カレンダーを共有するユーザまたはグループを設定する
公開カレンダーを共有するユーザまたはグループを設定する
作成した公開カレンダーについて、カレンダーを共有するユーザまたはグループを設定します。
また、ユーザまたはグループに、公開カレンダーへのアクセス権を設定します。
<目次>
操作方法
1.設定画面を表示します。 設定画面を表示する操作については、「コンフィグレーションに使用するメニュー」を参照してください。
2.クイック検索より「公開」と検索します。検索結果から「公開 & リソースカレンダー」をクリックします。
3.共有するカレンダーについて、[共有]をクリックします。
4.[追加]ボタンをクリックします。
5.カレンダーの共有の設定をします。設定後、[保存]ボタンをクリックします。
設定する項目を以下に示します。
項目 | 説明 |
---|---|
共有先 | 公開グループまたはユーザを追加します。 [検索]欄で[公開グループ]を選択し、[すべての内部ユーザ]を共有先に追加することで、すべてのユーザに公開カレンダーを公開できます。 |
カレンダーのアクセス権 | [フルアクセス]を選択します。 |
これで、公開カレンダーの共有の設定は完了です。
注意事項
カレンダーへの予定の自動登録では、行動の登録と更新を行います。そのため、カレンダーへの予定の自動登録を設定する場合は、[カレンダーのアクセス権]欄で、必ず[フルアクセス]を選択してください。
カレンダーのアクセス権の詳細を以下に示します。
アクセス権 | 行動の参照(概要のみ) | 詳細内容の参照 | 行動の登録 | 行動の更新 |
---|---|---|---|---|
詳細を非表示 | ○ | × | × | × |
詳細の非表示、新規行動の追加 | ○ | × | ○ | × |
詳細の表示 | ○ | ○ | × | × |
詳細の表示、新規行動の追加 | ○ | ○ | ○ | × |
フルアクセス | ○ | ○ | ○ | ○ |
, multiple selections available,
Related content
公開カレンダーを共有するユーザまたはグループを設定する
公開カレンダーを共有するユーザまたはグループを設定する
More like this
設定ファイルで公開カレンダーへ自動登録する条件を設定する
設定ファイルで公開カレンダーへ自動登録する条件を設定する
Read with this
公開カレンダーへの予定の自動登録の設定の流れ
公開カレンダーへの予定の自動登録の設定の流れ
Read with this
カレンダー登録の設定項目をページレイアウトに表示する
カレンダー登録の設定項目をページレイアウトに表示する
Read with this
フォームの承認者を設定する
フォームの承認者を設定する
More like this
パスフロー設定を作成する
パスフロー設定を作成する
More like this