/
設計書出力機能
本マニュアルはコンフィグレーションエディタの利用ガイドです。コンフィグレーションエディタは現在、パートナー様向けのオプション製品となります。
設計書出力機能
設計書出力機能について説明します。
<目次>
設計書出力機能とは
コンフィグレーションエディタは、接続した環境の定義内容を設計書形式文書(Microsoft Excel形式文書)で出力することができます。
設計書出力機能を使用することで、環境の定義情報をドキュメント化する作業が容易になります。
設計書出力機能では、以下の2種類の設計書を出力します。
環境設計書
レポート・ダッシュボードおよびロールなど、環境全体に関する定義情報を出力します。
出力内容の詳細は、「環境設計書の出力内容」を参照してください。オブジェクト設計書
項目の定義内容や、ワークフロールールの定義情報などを、オブジェクトごとに出力します。
出力内容の詳細は、「オブジェクト設計書の出力内容」を参照してください。
参考情報
設計書出力機能の使用方法については、「開発内容の設計書を出力する」を参照してください。
, multiple selections available,
Related content
環境設計書の出力内容
環境設計書の出力内容
More like this
ソフトウェア辞書の準備
ソフトウェア辞書の準備
More like this
オブジェクト設計書の出力内容
オブジェクト設計書の出力内容
Read with this
データ出力ユーティリティの概要
データ出力ユーティリティの概要
More like this
データ出力ユーティリティの概要
データ出力ユーティリティの概要
More like this
ソフトウェア辞書を削除する
ソフトウェア辞書を削除する
More like this