LMISコンシェルジュと連携したチャット機能
LMISコンシェルジュと連携して利用できる、チャット機能の使用方法について説明します。
LMISユーザおよびLMISコンシェルジュユーザは、レコードの参照画面にあるチャット画面を使用できます。
スレッドを作成し、そのスレッドに対してコメントを書き込むことで、ユーザ間でコミュニケーションを行うことができます。
メールメッセージや活動の内容を、コンシェルジュユーザに必要に応じて公開し、共有することができます。
LMIS、およびLMISコンシェルジュでチャットを使用する方法については、マニュアル「コンフィグレーションガイド 問い合わせ者とのやり取りを行う設定をする」を参照してください。
LMISコンシェルジュでは、あわせてチャットに表示する内容をサイト、および取引先ごとに設定します。
サイトごとに設定する場合
マニュアル「LMISコンシェルジュ構築ガイド その他の機能設定をする」を参照してください。取引先ごとに設定する場合
マニュアル「LMISコンシェルジュ構築ガイド 取引先ごとのその他の機能設定をする」を参照してください。
<目次>
チャット画面
チャット画面は、自由な位置に配置することができる画面です。
以下の例では、チャット画面は画面右下に配置されています。
チャット画面に表示される内容を以下に説明します。
スレッドに関する内容
スレッドを作成 | 新しいスレッドを作成します。操作の詳細は、「スレッドを作成する、スレッドにコメントする」を参照してください。 | |
---|---|---|
スレッド | 新しいスレッドから順に表示されます。スレッドには、以下の内容が表示されます。
続けて、スレッドに対するコメントが表示されます。 | |
メニューアイコン | 編集 | 自身で作成したスレッドを編集することができます。 |
削除 | 自身で作成したスレッドを削除することができます。 スレッドに関連するコメントが存在する場合は、スレッドを削除することはできません。 |
コメントに関する内容
コメント表示切替 | スレッドに追加されたコメントの、表示と非表示を切り替えます。 | |
---|---|---|
コメント | 古いコメントから順に表示されます。コメントには、以下の内容が表示されます。
| |
メニューアイコン | 編集 | 自身で作成したコメントを編集することができます。 |
削除 | 自身で作成したコメントを削除することができます。 | |
コメントを作成 | 新しいコメントを作成します。操作の詳細は、「スレッドを作成する、スレッドにコメントする」を参照してください。 |
メールメッセージに関する内容
メールメッセージ | メールメッセージは以下の内容が表示されます。
|
---|---|
公開状態 | コンシェルジュユーザへの公開状態が以下の内容で表示されます。 アイコンをクリックすると公開状態を切り替えることができます。 公開状態のアイコンは、LMISユーザ側にのみ表示されます。 :公開 :非公開 |
活動に関する内容
活動 | 活動は以下の内容が表示されます。
|
---|---|
公開状態 | コンシェルジュユーザへの公開状態が以下の内容で表示されます。 アイコンをクリックすると公開状態を切り替えることができます。 :公開 :非公開 |
スレッドを作成する、スレッドにコメントする
スレッドの作成、およびスレッドに対するコメントは、どちらも同様の操作で実施することができます。
本例では、スレッドを作成する方法を説明します。
1.チャット画面上部に配置された、[スレッドを作成する]ボタンをクリックします。
2.入力画面が表示されます。以下の内容を指定できます。
書式オプション
オプション | 説明 |
---|---|
太字にします。 | |
斜体にします。 | |
下線を引きます。 | |
取り消し線を引きます。 | |
箇条書きにします。 | |
段落番号を付けます。 | |
インデントします。 | |
アウトデントします。 | |
左揃えにします。 | |
中央揃えにします。 | |
右揃えにします。 | |
書式を削除します。 |
3.[保存]ボタンをクリックします。
これで、スレッドの作成、およびスレッドに対するコメントを実施する操作は完了です。
スレッドおよびコメントの編集
スレッド、およびコメントの編集は、どちらも同様の操作で実施することができます。
本例では、スレッドを編集する方法を説明します。
1.スレッドに表示されている[メニューアイコン]-[編集]をクリックします。
2.内容を編集して[保存]ボタンをクリックします。
これで、スレッドの編集は完了です。
スレッドおよびコメントの削除
スレッドの削除、およびコメントの削除は、どちらも同様の操作で実施することができます。
本例では、スレッドを削除する方法を説明します。
1.スレッドに表示されている[メニューアイコン]-[削除]をクリックします。
2.確認メッセージが表示されます。[OK]ボタンをクリックします。
3.スレッドが削除されます。
これで、スレッドの削除は完了です。
追加の宛先の設定
追加の宛先の使用方法を説明します。
追加の宛先の入力
LMISのユーザ名、またはメールアドレスを入力します。
入力された内容でLMISのユーザを検索して候補が表示されます。適当な候補が見つかった場合は、検索候補を選択してください。
追加の宛先が追加されます。
追加の宛先を複数設定する場合は、続けて設定を実施してください。
追加の宛先の編集
入力済みの宛先をクリックします。
宛先を編集できるようになります。
追加の宛先の削除
入力済みの宛先の右側に表示されているバツ印のアイコンをクリックします。
追加の宛先を削除できます。
添付ファイルの操作
添付ファイルの操作について説明します。添付ファイルの詳細については、「レコードにファイルを添付する(Lightning)」も併せて参照してください。
ファイルの追加
[ファイルをアップロード]ボタンをクリックして、添付するファイルを選択します。
ファイルを選択すると、ファイルのアップロードが行われます。
[完了]ボタンをクリックしてファイルの追加を完了します。
ファイルが追加されます。
ファイルの削除
添付したファイル右側に表示されているゴミ箱のアイコンをクリックします。
ファイルが削除できます。
メールメッセージ・活動をコンシェルジュユーザに公開する
メールメッセージ、活動の内容をコンシェルジュユーザに公開、非公開にする手順を説明します。
本例では、メールメッセージを公開する方法を説明します。
1.チャット画面のメールメッセージにて、非公開アイコンをクリックします。
2.メールメッセージが公開されます。
これで、メールメッセージをコンシェルジュユーザに公開する作業は完了です。
注意事項
チャット機能は、LMISコンシェルジュ機能が利用可能な組織でのみ利用できます。
参考情報
LMISコンシェルジュでの使用方法については、マニュアル「LMISコンシェルジュ利用ガイド 担当者とチャットをする」を参照してください。
チャット画面を表示させる方法については、マニュアル「コンフィグレーションガイド 問い合わせ者とのやり取りを行う設定をする」を参照してください。
LMISコンシェルジュに表示する内容については以下を参照してください。
サイトごとに設定する場合
マニュアル「LMISコンシェルジュ構築ガイド その他の機能設定をする」を参照してください。取引先ごとに設定する場合
マニュアル「LMISコンシェルジュ構築ガイド 取引先ごとのその他の機能設定をする」を参照してください。