/
受信メールへの返信で活動履歴を登録する(Lightning)
受信メールへの返信で活動履歴を登録する(Lightning)
LMISから送信されたメールに返信することで、活動のリストにメールの内容を登録できます。
受信メールへの返信による活動履歴への登録機能は、以下のプロセスレコードで利用できます。
・サービス要求管理
・インシデント管理
・問題管理
・変更管理
・リリース管理
・タスク管理
・FAQ管理
・サービス管理
・ハードウェア管理
・ソフトウェア管理
・ドキュメント管理
<目次>
操作方法
1.LMISから受信したメールを確認します。
2.受信メールに、内容を追記して返信します。
返信する際、件名、宛先は変更しないでください。
3.メールの内容が過去の活動に登録されます。
これで、受信メールへの返信による活動履歴の登録は完了です。
返信メールの本文からLMISのレコード情報を取得する場合
通常は返信するメールの件名に活動履歴を登録するレコード情報を指定しますが、返信メールの本文にレコード情報を指定することができます。
返信する際、件名については任意のものを指定することができます。
本文に活動履歴を登録したいレコードの情報が指定されていることを確認してください。
参考情報
メールに添付されたファイルは、「ファイル(Salesforce Files)」形式で保存されます。
活動履歴を更新したいレコードの情報をメールの本文から取得するための設定の詳細については、「コンフィグレーションガイド メール連携設定ファイル(メールアドレス.ini)」を参照してください。
注意事項
システム管理者には、活動履歴に添付されたファイルに加えて、「DummyFile」という名称のシステムファイルが表示されますが、削除・更新等の操作を実施しないようにしてください。
本ファイルは容量を使用しないため、削除の必要はありません。
, multiple selections available,
Related content
LMISでのメールの送受信(Lightning)
LMISでのメールの送受信(Lightning)
More like this
メール送信機能の設定
メール送信機能の設定
Read with this
活動履歴のメール送受信
活動履歴のメール送受信
More like this
活動履歴のメール送受信
活動履歴のメール送受信
More like this
レコードからメールを送信するときの設定
レコードからメールを送信するときの設定
Read with this
送信設定に使用する項目の設定
送信設定に使用する項目の設定
Read with this