問い合わせの複製

起票済みのレコードを複製して、新規に問い合わせを起票することができます。

問い合わせレコードを複製するときは、そのレコードの項目に入力されたデータがコピーされますが、項目に値がなかった場合には、設定された初期値が入力されます。

<目次>

操作方法


  1. 複製元の問い合わせレコードの参照画面を表示します。
    操作については、「問い合わせの検索、参照」を参照してください。

  2. [複製]ボタンをクリックします。


    問い合わせの複製を確認するメッセージが表示されます。


    添付ファイルも含めてレコードを複製する場合は、[添付ファイルも複製する]にチェックをします。
    [複製]ボタンをクリックすると、問い合わせレコードがコピーされます。
    [キャンセル]ボタンをクリックすると、問い合わせレコードのコピーがキャンセルされます。

     

  3. 複製された問い合わせレコードの編集画面が表示されます。入力項目を入力します。



  4. [保存]ボタンをクリックします。



  5. 複製が完了すると問い合わせレコードが新規に登録されます。


これで、問い合わせの複製は完了です。

注意事項


  • 複製元の活動履歴に追加された情報はコピーされません。活動履歴に追加された添付ファイルも、同様にコピーされません。

  • 複製元の項目の値は、以下の優先順位で複製先にコピーされます。
     ①複製元レコードの項目に入力されている値
     ②フォーム設定の項目に定義された初期値
     ③オブジェクトの項目に定義された初期値
    ただし、日付や日時のデータタイプ項目に関しては、フォーム設定に「複製時の初期値」を設定することができます。
    「複製時の初期値」が設定されていた場合には、複製時にコピーされる値としては最も優先度が高くなります。
    詳細に関しては、「コンフィグレーションガイド フォームの項目を設定する」を参照してください。

  • セルフサービスポータル上で閲覧可能なレコードにリッチテキスト項目が存在し、かつそのリッチテキスト項目がLMIS側で編集されていた場合、フォント等のスタイルが複製先に反映されない場合があります。反映されない要素及び条件は以下の通りです。
    要素:
     ①フォント書体変更
     ②左・中央・右寄せ
     ③文字インデント
     ④フォントカラー変更
     ⑤フォントサイズ変更



    条件:リッチテキスト項目への画像貼り付け機能を有効にしている場合

    画像貼り付け機能有効時、複製を行うと以下のようにスタイルが反映されません。


    ※上記はリッチテキスト項目をLMIS側で編集し、一部のスタイルを使用した場合における制限ですが、セルフサービスポータル上でレコードを起票、スタイルを指定後、下書きもしくは保存をして複製を行う場合には影響はありません。

    ※また、画像貼り付け機能が無効の場合も、複製先のスタイルに影響はありません。

参考情報