/
レコードの詳細(制御情報)を設定する(Lightning)
レコードの詳細(制御情報)を設定する(Lightning)
レコードには、承認者の決定方法、メール通知するかどうかなどを、制御情報として設定できます。
レコードの制御情報を確認、設定する操作と、レコードの制御情報の各項目について説明します。
<目次>
レコードの制御情報を確認、設定する
アプリケーションランチャーで、[LMIS サービスオペレーション]をクリックします。
[イベント管理]タブ、[インシデント管理]タブ、[問題管理]タブなどオブジェクトごとのタブが表示されます。
レコードを編集するオブジェクトのタブをクリックします。この例では、[インシデント管理]タブをクリックします。
オブジェクトのホーム画面が表示されます。
ビューの一覧で、表示するインシデントを切り替えます。
たとえば、リストから[すべての未完了インシデント]をクリックすると、未完了のインシデントが一覧で表示されます。
制御情報を表示したいレコードの番号をクリックします。この例では、インシデント番号をクリックします。
レコードの詳細画面が表示されます。
[制御情報]欄を表示します。レコードの制御情報を確認します。
制御情報を変更する場合は、設定値の欄をダブルクリックします。チェックボックスをチェックしたり、値を変更したりできます。
[保存]ボタンをクリックします。
レコードの制御情報が設定されます。
これで、レコードの制御情報の確認、設定は完了です。
レコードの制御情報については、「レコードの制御項目」を参照してください。
, multiple selections available,
Related content
レコードを削除する(Lightning)
レコードを削除する(Lightning)
More like this
レコードの制御項目
レコードの制御項目
Read with this
レコードを編集する(Lightning)
レコードを編集する(Lightning)
More like this
レコードを新規に作成する(Lightning)
レコードを新規に作成する(Lightning)
More like this
レコードの一括処理(Lightning)
レコードの一括処理(Lightning)
More like this
レコードを検索する(Lightning)
レコードを検索する(Lightning)
More like this